他ジャンルの話

雑記

映画やドラマアニメ、とにかく観るのが苦手という意識があり、自分の漫画はコマ割り構図が弱いことは自覚しているので、頑張って観なければ……となる時期が定期的にあり(私にとって映画とかアニメは頑張って観るものなのだ…………)
色々観てますが、紙に参考になりそうな構図とかメモしながら観ていたら話が全く頭に入ってこない……/(^o^)\

なので映画の方の感想は省かせて頂きますが、最近見たアニメの話です

・チ。
原作読んでからのアニメ履修
バデーニさん原作の時点で死ぬほどめんどくさそうだな…と思ったが中村ボイスがついたことにより更にめんどくさくなったな…
SoLボラに声がつくならツダケンがいいな…と思わされるネットリ焦焦演技であった。
好きなキャラはバデーニさんとオクジーくんとノヴァクさんですが(カプ萌えはないです)一番拗れそうになったのはラファウ先生とです

・SK8
もうランガくんと暦くんのビジュアルから、ネ……!!(察して欲しいのサインを送る顔)
実際この二人のコンビが好きなんですが、なんだよ後半でいきなり愛之介様拗らせ激重男にキャラチェンする忠!正直とても良かった。癖です
五分に一回可愛かった愛之介様回想してそうな男、推せる
まあその愛之介も凄まじい拗らせしててもうちょっとランガくん可哀想;;;てなりながら観てた
超絶激重ネットリ子安ボイスが全部悪いです。秘宝伝説くんに絡んでいる時のアポロンこんな感じで子安さんにしてほしいと思うくらいには
表面上のアレと挑発しているときのアレと本性むき出しのアレまんまアポロンみたいだな…と思ってしもうた
いちいち言い方がネットリしすぎなんよ「私のイヴ……(激重ネットリ)」て言われてエッ……??てなる秘宝伝説くん見たいです!
テーマがテーマだから全身描かれた勢いのある構図がめちゃくちゃ連続しててアニメーターさんすげ~なって思いました!
構図メモしたいからもう一回通してみたい(一回目は見入ってしまい手を止めてしまった)
ランガくんもう髪の動きとかボラージュさんの作画資料状態なんよ
普段柔らかな表情ばかりなのにここぞの時にキリっとなる顔が雄の表情すぎて最高だった。ボラージュさんもこんな感じで戦闘中いきなり超絶雄みのある表情になって欲しいぜ
正直ラン暦と忠愛好きですが(ランガと忠推しです)公式で満足したので二次創作描いたりはしないです
二期楽しみにしてます!
ボラージュの話しているんだかアポロンの話してるんだかわからんなこれ

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
タイトルとURLをコピーしました