ゲームって日本語と英語では割と翻訳で台詞のニュアンスとか意味がちょっと変わったりするじゃないですか
なんとなくサガ3も英語でやっか…………と思って冒頭のBorginさんのところまで頑張ってやりました。通常プレイ三分でたどり着けるのに頑張るとは……
BorginさんモロにDionくんに「You’re mad!!!」って言われてて駄目だったわろてもうた(笑うとこではない)
(そんな計画は)無茶だ!というか「(計画が無理すぎてそれを実行に移すなんて)お前イカれてるぜ!」みたいなニュアンスぽいなこれ
Borginさんの台詞も「I’ve no choise!!」が先に来てて「(世界を救うためには)この選択しかないのだ!(俺にはこれ以外の選択肢は存在しないから選べないのだ)」みたいな感じなのかなとおもた
回想終了後の長老のお言葉も「Borginの計画は未来が既に滅んでいたら破綻しているがお前たちはそれでも行くというのか?」みたいな感じだから、やっぱり全体的にBorginの計画無茶ぶりだったのでは感が出てる気がするぜ
Dionですらそう言ってんだからやっぱりBorginさんの計画、普通に無茶ぶりなのでは……???説が私の中で強化されました
BorginさんのArthurに俺は全部賭けるぜ!!!!!!!!でArthurくんがなんとかする物語~サガ3完結編時空の覇者~
I trust Arthur will take care of everything!!!!(DEEP L翻訳)
それはそれとしてDionさんに「You’re mad!!」ていわれるBorginさんおもろかったので描きました
海外では老人キャラデザなのは知ってるけど私は日本人なので若ボラです
そう言いながらも今年は多忙というかゲームは控えるつもりですサガフロ2は絶対やるが……
なんかちょっとゲームやる気がないんですよね。年内はめちゃくちゃやりたい!と思えるタイトルも無いので無理せず他のことに時間を充てようと思います。テクコレはおでんだけクリアしました!長谷部と対戦したかったからですがそれだけで割と満足しました。最初長谷部とは一回くらい負けておくか…(フフフ)って思ってたら長谷部から難易度が突然跳ね上がることを完全忘れており数度負けました。長谷部は可愛いから仕方ないな…
もっと絵が上手くなりたいよ~~~;;ってずっと言ってる;;;
これはロリデュ おかおが幼すぎるな……
3Dモデルは別にトレスになるわけでもないがある程度のアタリに留めておいた方が自分の絵らしくなる?でもこれも私が一から自分で描いているわけで自分の絵には変わりなくない?むしろ私の絵はある程度おめめが大きい方が自分の絵っぽいかな…???とかそういうことをずっと悩んでいます
サガパラ展示ページ作ったは良いんだけどボラデュ語りページは分けようかなぁと思っている
もう読む気になった人=ボラデュとかいうドマイナーニッチに興味もってくれた人 ということで遠慮しないで長文垂れ流そうかなって…………
文章だけ追加になりそうですがよろしくね
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます